お知らせ

  • 厄除け参りのお知らせ
    本年の厄除け参りのために在社する日程は、以下の通りです。2日3日 9:00-15:00  4日 9:00-15:00ご予約なしで御祈祷承りますので、お越しください。   

優婆夷寶明神社紹介

由緒

優婆夷寶明神社の成立起源及び年代ともに分かっていませんが、西暦927年完成した延喜式の中の神名帳に優波夷命神社として名前が記されていることから、それより古い歴史があることが窺えます。

御祭神

当社の御祭神は八十八重姫様と古宝丸様です。
事代主命のお妃である八十八重姫様とその子供である古宝丸様が八丈島を繁栄させたとして、八丈島の祖先神として八丈島をお守りしています。

松尾神社(真ん中)
稲荷神社
磯神社
左 三島神社 右 戸隠神社

末社

松尾神社(月読命) 成立起源及び年代不詳。

稲荷神社( 宇迦之御魂大神) 成立起源は島民が伏見稲荷大社から勧請した神様を優婆夷寶明神社境内に納めたことと言われています。年代不詳。

磯神社(大国主命)成立起源及び年代不詳。

三島神社(大山祇神)成立起源及び年代不詳。

戸隠神社(御祭神不詳)成立起源及び年代不詳。もとは八丈小島で祀られていた神様で八丈島に集団移住した際に持って来られたと言われています。

キリシタン灯篭

流罪により八丈島に流された石工仙次郎によって作られ、嘉永7年(1854)に奉納された灯篭です。
十字のデザインがあることからキリシタン灯篭と呼ばれていますがキリスト教と関りはありません。

古い株
大きい株

ソテツ

境内にある一番古いもので700~800年程の樹齢です。
一番古い株は一度台風で折れてしまいその折れたところからまた再生したので大きくはありません。

境内簡易マップ

御祈祷

御祈祷は、基本的に予約及び打ち合わせをした上で行っております。
例外として、厄除け2月3日及びその次の土曜日日曜日、七五三11月15日及びその次の土曜日日曜日は在社予約不要で御祈祷いたします。
時間等詳しくはX(旧ツイッター)もしくはホームページでお知らせいたします。

授与品

・御朱印

・御札(伊勢神宮、優婆夷寶明神社、荒神様) ※中之郷三島神社、末吉三島神社、三根天照皇大神宮のお札は優婆夷寶明神社では頒布しておりません。

・御守り(赤、紺) 

・交通安全御守り(赤、紺) 

・絵馬 ※数量に限りあり  

・護神矢、鏑矢 ※年始のみ、数量に限りあり

・注連縄 ※年末のみ、数量に限りあり  

・御幣 ※ご希望の方は事前にご連絡ください。

御札の祀り方

場所、方角について

・家の中心から見て北東(鬼門)と南西(裏鬼門)方角には神様関係のものを常時置いておくことはしてはいけません。
・神棚は上記の方角と真西に置くこと、北に向けることがいけません。またできるだけ避けていただきたいのが、真北、真東、真南、に置くことと真東に向けることです。
・神様と仏様を上下で同じ場所に置くこともしてはいけません。
・トイレ等汚れやすいところの近く、または壁一枚隔てて神棚を背中合わせにしてもいけません。
・埃や汚れずらいある程度高いところにお祀りください。

※神棚で荒神様をお祭りする場合は、お社に入れずに横に立てかけてお祭りください。
(お社に立てかけるという意味ではありません。)

御幣について

八丈島では、1年間の感謝や翌年の祈願の意味を込めた捧げものとして1年に1度切り直しをして、
神棚や氏神神社や崇敬神社に1年間納めます。
神様の依り代にもなるとても大切なものです。


新しい御幣切りはご希望があればいつでも受け付けていますが、切り直しは年末に期間を設けていますので、下記の行事予定の12月をご覧ください。

2024年 年間行事予定

1月

1日  歳旦祭
2日 
3日 
4日  三根天照皇大神宮 中之郷三島神社 末吉三島神社 歳旦祭
15日 各社月並祭
16日 弁天祭り

2月

1日  各社月並祭
3日  厄除け在社 9:00-15:00
4日  厄除け在社 9:00-15:00
15日 各社月並祭

3月

1日  各社月並祭
15日 各社月並祭

4月

1日  各社月並祭
15日  各社月並祭

5月

1日   各社月並祭
15日 各社月並祭

6月

1日   各社月並祭
15日 各社月並祭

7月

1日   各社月並祭
15日 各社月並祭

8月

1日   各社月並祭
15日 各社月並祭
21日 護神山 例祭
25日 向里天満宮 例祭

9月

1日   各社月並祭
15日 各社月並祭

10月

1日   各社月並祭
7日  三根八幡宮(変動する可能性あり) 例祭
10日 樫立金毘羅神社 例祭
15日 各社月並祭
21日 三根大神宮 例祭

11月

1日  各社月並祭
9日  優婆夷寶明神社 神輿
10日 優婆夷寶明神社 演芸(夜店等)
13日 優婆夷寶明神社 例祭
15日 月並祭 七五三在社 9:00-15:00
16日 七五三在社 9:00-15:00
17日 七五三在社 9:00-15:00
23日 樫立三島神社 招魂社 例祭
25日 中之郷三島神社 宵宮
26日 中之郷三島神社 朝宮

12月

1日  各社月並祭
15日 各社月並祭
16日 
17日 
18日
19日 樫立三島神社にて御幣切
20日 三根大神宮テングサ倉庫にて御幣切
21日 三根大神宮テングサ倉庫にて御幣切
22日 中之郷三島神社にて御幣切
23日 中之郷三島神社にて幣切
24日 末吉三島神社宵宮
25日 末吉三島神社例祭
26日 末吉三島神社にて御幣切
27日 末吉三島神社にて御幣切
28日 優婆夷寶明神社にて御幣切
29日 優婆夷寶明神社にて御幣切
30日 優婆夷寶明神社にて御幣切
31日 お焚き上げ等

※決まり次第追加いたします。ご容赦ください。

当社情報 お問い合わせ

在社時間 

  平日 8時~9時 (※お祭り等都合により在社時間が変わることがございますのでご了承ください)
  土日 8時~10時

1月1日、2日、3日、厄除け、七五三のみ在社時間の変更がございます。
連絡先   

  当社 04996-2-1440 
  ※繋がり易い時間帯8時~9時 
  自宅 04996-2-4862 
  ※繋がり易い時間帯12時~13時 18時30分~19時30分         

神社住所  
東京都八丈島八丈町大賀郷660-1